一般社団法人介護離職防止対策促進機構 > 仕事と介護の両立支援対策推進企業マークの利用規約

仕事と介護の両立支援対策推進企業マークの利用規約

1 仕事と介護の両立支援対策推進企業マークの趣旨

本マークは企業における介護離職ゼロ、およびそれを社外にRPすることで、企業価値の向上ならびに、社会における仕事と介護の両立支援対策を加速させることに資することを目的としています。 仕事と介護の両立支援は、労働者が労働の義務を遂行しながら、介護に関われるような環境整備(家庭・職場・本人の心身)に力を貸すことです。その労働者に対し、一定の知識やネットワークを持った介護離職防止対策アドバイザー🄬が直接相談援助ならびに情報提供を行うことで、介護離職ゼロを目指します。

2 仕事と介護の両立支援対策推進企業マークとは

本マークは介護離職ゼロを目的に 介護に直面した労働者(企業が指定した労働者ならびにその家族など)に対して介護離職防止対策アドバイザー🄬から直接的な相談援助ならびに情報提供が受けられる対策を講じている企業に送られるものです。本マークを掲げている企業は、広く社会に奨める価値のある対策を講じている企業、という意味を持ちます。 なお本マークは介護離職防止対策アドバイザー🄬が従業員に寄り添い、伴走し、選択肢を示している様を表現しています。

3 仕事と介護の両立支援対策推奨企業とは

仕事と介護の両立支援対策推奨企業とは、介護離職防止並びに仕事と介護の両立支援を目的に介護離職防止対策アドバイザーが企業に対し直接「相談援助・情報提供」をしている企業のことです。

4 マークの使用について

(1)使用できる企業
介護離職防止対策アドバイザー🄬から介護離職防止並びに仕事と介護の両立支援を目的とした相談援助並びに情報提供を直接的に受ける取り交わしがある企業。企業内の場合は、その仕組みがある企業。

(2)使用条件
・仕事と介護の両立支援取組推奨企業マーク利用規約に同意すること
・介護離職防止対策促進機構のプライバシーポリシーに同意すること
・介護離職防止対策促進機構へ仕事と介護の両立支援取組推奨企業申請・ 登録していること

(3)使用方法
ア 次の場合には使用できません
・ 独占的又は営利目的での使用。
・ マークの作成の趣旨に反するなど著しく不適当と認められる使用。
・ 育児・介護休業法、次世代育成支援対策推進法、労働基準法などの労働関係法令に違反する重大な事実がある企業における使用。
・法令や公序良俗に反するような方法で使用すること。
・商品・サービス名や企業・団体名と組み合わせて使用すること。
イ 以下のような場合はマークの使用の取り消しや停止等の措置を取ることがあります
・本規定に違反した場合、またはその疑いがあり、一般社団法人介護離職防止対策促進機構からの是正に応じない場合
・介護離職防止対策アドバイザーからの相談援助・情報提供を受けることができなくなった場合
ウ 著作権
・マークの著作権等の一切の権利は、一般社団法人介護離職防止対策促進機構に帰属します。
・ マークは一般社団法人介護離職防止対策促進機構から交付をし、自由に使用はできません。
エ 変更・修正について
・ カラーで使用する場合には色は変えないこと。
・ 拡大または縮小して使用できるが、マーク自体の変形しないこと。
・ マークとあわせて使用する文字以外のデザインは加えないこと。
・ 任意の文字を入力する場合は、マークの作成趣旨に基づいた内容とすること。
オ その他
使用方法が、マークの作成趣旨に合致しているか否か判断がつかない場合には、一般社団法人介護離職防止対策促進機構まで問い合わせてください。